Menu CLOSE

駿遠運送で働く「安心」と「魅力」

私たちの仲間になりませんか

駿遠運送では従業員の皆が、毎日いきいきと働いています。
仕事は様々、職種は様々、個性も様々です。
安全・安心そして安定している当社で私たちと一緒に働きましょう!

こんな方を求めています

「心身」ともに
「健康」な方

仕事でやりがい・充実感・満足感を得るには、心身ともに健康でなければなりません。仕事でやりがい等が得られれば、プライベートも充実します。

「ひと・もの・こと」など、
何かを「大切」にしている方

大切にしている「もの」や「こと」はありますか。
会社組織はチームプレーです。「何か」を大切にしている方は、きっとすぐに私たちの仲間になれると思います。

「安全」に対して
気を配れる方

運送事業では、交通事故や労災事故といった危険といつも隣りあわせです。
「安全」に対して意識を高く持ちヒヤリハットに敏感になることは、自己防衛につながります。

駿遠運送で働く「安心」

安心して働ける環境

Shizutetsu 町にいろどりを。人にときめきを。

静岡鉄道グループならではの安心・安定の環境
安全・安心・快適のあくなき追求

当社は静岡県全域で営業展開する静鉄グループの一員です。
静鉄グループは、静岡鉄道・静鉄バス・静鉄タクシー・静鉄ストアといった地域の皆様と密着して生活基盤を支えるグループ会社です。

70th

おかげさまで創立70周年

当社は1951年2月に静岡鉄道株式会社の通運事業を継承し「駿遠通運株式会社」として設立されました。
2021年2月に創立70周年を迎えました。地元に長く愛され、地元の産業発展に貢献する会社です。

健康経営優良法人

「健康経営優良法人2023」に認定

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業当の法人を顕彰する制度です。
当社は、従業員の健康に対し関心を持ち、積極的に健康の維持、改善への取り組みを続けることで従業員やそのご家族の安心できる会社を目指します。

「働きやすい職場認証制度」の認証取得

「働きやすい職場認証制度」(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)」に認証され、認証事業者として働きやすい職場認証制度登録簿に本社を含め全事業所が登録されました。
当社は今回いただきました評価をふまえ、今後も従業員が安心して働ける職場環境の構築に努めます、

「丸運」マークの会社

会社創立当初より旧国鉄(現JR東海)や静岡鉄道駿遠線(藤枝~御前崎~袋井 1970年8月廃止)の貨物を取り扱う通運事業を行っています。現在は静岡県の中西部地域に7拠点を展開し、農畜産物関連の輸送を主体にさまざまな荷物を全国に運んでいます。地元に根付いた「丸運」マークの会社です。

安定した経営基盤

静岡県中西部地区の各JAや大手民間企業と継続的な取引実績があり、年間を通して荷物を運んでいます。
静岡県の農畜産物を大都市圏の市場に運ぶ重要な使命を背負い、農畜産物輸送のプロフェショナルとしての誇りを持っています。

コンプライアンス重視の経営

労働環境(働き方改革)、交通安全、業界ルール等のコンプライアンスを常に重視し、ホワイト経営を目指しています。
物流業界、静岡県の運輸事業者のリーディングカンパニーとなるべく物流改革に日々努力しています。

駿遠運送で働く「魅力」

仕事もプライベートも充実の魅力

豊富な研修機会

安全に関する教育研修体制が整っていて、年間をとおして研修会等が設定されています。
研修会では個人の安全意識の向上や運転・整備技術の向上に努めています。
大型車、中型車、フォークリフト、危険物取扱主任者等の資格を取得するための費用補助制度があります。

充実した福利厚生

新車購入補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度、資格取得補助制度、従業員貸付金制度等の各種補助制度があります。また全国の東急ハーヴェストクラブに宿泊できる会員にもなっています。従業員互助会を結成し、従業員の冠婚葬祭に皆で対応しています。

表彰制度・各種手当

年1回昇給、年2回賞与、正社員には退職金制度があり、長距離運転士には各種手当があります。県外への運行は高速道路運行が基本(有料道路代は会社負担)です。その他に従業員紹介手当や無事故表彰、運転ランキング表彰、安全運転表彰等の各種表彰制度があります。

社内BBQ大会、忘年会、ボーリング大会等
レクリエーション開催も盛り沢山!

養成運転士制度

運送業界未経験の方や大型免許が無い方でも、養成運転士制度を利用して、
大型トラックに乗務できるようになります。

運転業務未経験者でも安心!
免許取得費用を支援します!

大型15万円

中型10万円

大型免許
運行管理者
危険物取扱主任者

※高等学校新卒者の取得費用は全額会社負担です。

制度の流れ

専属の指導員が付きますので安心!
一人前になるまで様々な形でバックアップします。

1

契約社員として、近隣輸送や助手等をしながら自動車学校に通い免許を取得。

2

ベテラン運転士の指導員が付き、指導を受けながら輸送業務に従事。

3

規定の技能試験に合格後、中・長距離輸送の業務を開始。

4

規定の試験及び最終試験に合格後、審査を経て正社員の大型運転士として本採用。

※本採用になるまでの期間は半年前後です。(業務の習熟度等で変動します)

あなたも駿遠運送の一員になりませんか?

募集要項 採用の申込はこちら